デイリー★コーディネート塾 01/09 更新
今週のレッスン:パステル使いで華やかに(ルミネ北千住)
冬服のダークな色合いに飽きてくるころ…。春を待つ気分を色に込めて、パステルのアイテムを身につけて。ルミネ北千住のショップからセレクト&コーディネートしました。(スタイリスト/山崎ジュン)

同僚とダブルデートする日は、セールの戦利品を自慢し合いながら、レストランでにぎやかに4人で食事。彼にかわいらしさをアピールしたいときは、シュガーピンクを取り入れた着こなしが効果的! ピンクを身につけると、見た目だけでなく仕草まで女の子らしくなるもの。ネックラインにパールがあしらわれたタイプなら、ネックレスと違って、買い物のときの試着やジャケットの脱ぎ着でも邪魔になりません。
ここぞというデートシーンには、“ふんわり”と“ゆらり”のアイテムを取り入れましょう。アウターはムートンジャケットで、“ふんわり”と小動物のような愛嬌を。歩くたびに“ゆらり”と揺れるとろみスカートで、彼が守ってあげたくなるフェミニン感を。
●レディス





(アンシェヌマン/ミニョン<マルコビアンチーニ>)
●メンズ

(フレディアンドグロスター)

(フレディアンドグロスター)

(フレディアンドグロスター)

(フレディアンドグロスター)

(フレディアンドグロスター<コンバース>)
ピンクストールに顔をうずめて女子力アップ!

恋愛運を上げたいと思っているのに、なかなか…。そんな状況に心当たりがあるのなら、ワードローブをチェックしてみましょう。もし、黒やグレー、ネイビーなどダークトーンが大半を占めているなら要注意。かわいく見せるピンクのストールを新調して、恋愛運アップのベースづくりを! この春のトレンドを考えるなら、落ち着いたダスティピンクがおすすめです。
左/ピンクストール¥1,800(ナチュラルビューティーベーシック)
右/チェック柄ストール¥4,500(ケービーエフ<ロデスコ>)
※表示価格はすべて消費税抜きの本体価格です。
※商品の価格や取り扱い状況は撮影時点のもので、変更になることがあります。

ファッション誌、タレントのスタイリングなどで活躍中。リラックス系カジュアルからオフィススタイルまで、どこか“上品”で“こなれた”スタイルが得意。「すぐマネできる」テクニックをお伝えします!
photo/Daisuke Kusama, text/Natsuki Kawaguchi