デイリー★コーディネート塾 03/22 更新
国内旅スタイル #04 仲良しグリーンコーデで城下町旅へ | Style
ルミネの春トレンドテーマ「Modern Japonism」に合わせて、国内旅のコーデをレッスン! ◆ルミネ池袋より ◆スタイリスト/入江未悠
3月22日(木) 和空間になじむ「よもぎ色」使い

春休みを利用して金沢女子旅。カラートーンをさりげなくそろえておくと、ツーショット写真のおしゃれ度もアップします。活用したいのは、グリーンやネイビー。どちらもやや渋めカラーが城下町にはなじみそう。
落ち着いたグリーンの“よもぎ色”は、肌なじみがよく、白にもネイビーにも合わせやすいこの春のトレンド色。和菓子や抹茶をいただくシーンでも、色の調和が取れてGOOD! 街歩きはコンパクトなバッグで身軽に、そしてアクティブに。日本の美への関心がさらに高まって、次の旅先も国内歴史探索で決まり!
コーディネート使用アイテム
●左





●右





フラットシューズ¥14,000
(ダイアナ)
(ダイアナ)
スタイリスト入江未悠の「今、これが買い!」
旅のお供に「20センチバッグ」をひとつ手に入れて

この春も引き続きバッグはミニ化の傾向に。旅行や街歩きにちょうどいいのが、幅20センチちょっとのバッグ。二つ折り財布、コスメ、スマホがちょうどおさまって、サブバッグを持っても相性よし。ストラップは短めにしてショルダーまたは斜めがけにすると、今どきのバランスに仕上がります。
左から
バッグ/上のコーディネートで使用したものと同じ iLUMINEで購入>
シルバーバッグ¥7,500(アダム エ ロペ ル マガザン<マルロン フィレンツェ>)
ラメバッグ/上のコーディネートで使用したものと同じ iLUMINEで購入>
パイソン柄バッグ¥8,500(ロペ マドモアゼル)
※表示価格はすべて消費税抜きの本体価格です。
※商品の価格や取り扱い状況は撮影時点のもので、変更になることがあります。

雑誌『Oggi』『STORY』を中心に活躍しつつ、アクセサリーブランド「REMYU(レミュー)」のデザイナーとしても人気。近著に、コーディネート術からプライベートの着こなしまで網羅し、かわいくなれるヒントが詰まった『TOKYO LADY STYLE:”大人かわいい”おしゃれで幸せになる!』(小学館)がある。インスタはmiyu_irieをチェック!
photo/Daisuke Kusama, text/luminemagazine